こんにちは。工務管理部のAです。
先日、会社のイベントでソフトボール大会と芋煮会が行われました!
当日は朝早くから球場に集まり、会場の清掃から始まりました。
私は建設業界に入社してから、現場の清掃の大切さを知りました。
今回は、工事現場ではありませんが、会場をお借りするということで、
朝から社員みんなで清掃をして気分も上がり、
建設業ならではの雰囲気もあってかっこよかったです!
さて、午前中はソフトボール大会です!
試合では初心者、経験者に関わらず、参加者全員が本気で挑んでいました。
社会人になると本気でスポーツに打ち込む姿はそう見られないと思いますが、
今回、大人のスライディングや猛ダッシュ、ホームランなどが炸裂しました!
まるで、高校の体育祭で学生に負けずに本気で挑む職員チームを見ているようで
すごく面白かったです!
午後からは河川敷で芋煮会です!
山形県の芋煮には庄内と内陸で味が2種類あることをご存じですか?
庄内の芋煮は豚肉と味噌を用いた豚汁に近しい味です。
ちなみに写真は庄内芋煮でさつまいも入りです。
内陸では牛肉と醤油を用いた甘みのある味です。
同じ山形県でも文化の違いがあることが面白いですね。
これまでも何度か芋煮会があったようですが、
庄内の芋煮も作ったのは初めてだそうです。
このように食べ比べができる機会は少ないと思いますが、
どちらも美味しかったです!
また、2種の芋煮によって話題が増えたことで、
より一層楽しかったです!
このように社内でイベントがあることで、
もちろんリフレッシュにもなり、
さらに社員の意外な一面も見られることが多々あって楽しかったです!
次のイベントはクリスマスパーティです。
それまで、今回のイベントを糧に仕事を頑張っていこうと思います!